できるのであれば手作りで作った石鹸を使いたいですね。作り方やレシピがあれば、無添加で石鹸を作れるんじゃないでしょうか。
最近は石鹸にさえ何が入っているかもわからないですから、特に○○産の製品には。自分で作った手作り石鹸であれば安心して石鹸を使えます^^
とは言っても、そうは言っても、どうせ作るなら簡単レシピで無添加の石鹸を作りたいですよね。さて、今までは手作りではなく市販の石鹸を買っていたのだから、簡単レシピがあるからといって、すぐに無添加石鹸が作れるわけではありません。そこそこの心構えが必要かもしれません。なんで石鹸は市販でなくて手作り無添加石鹸が良いのかを、自分自身の中にしっかりととめておく必要があります。やっぱり毎日体に塗るものですから、安心安全なほうが良いはず。あとは石鹸の作り方を知ることで、石鹸って何なの?というところを理解しできますよね。あと値段ですが、たぶん市販の石鹸の方が安く調達できます。
しかし、手作りの場合思い入れが格段に違いますね。最後の最後まで使い切ろうと思うはずです。しかも簡単レシピもあるし。よく最後の小さくなってしまった石鹸が何かの拍子に排水溝に流れてしまうって言うのもありますからね。昔はそういうちいさくなった石鹸を何枚か重ね合わせて少し大きくして使っていたこともありましたが、最近ではボディーソープになってますからね。あと、石鹸を作ることで、石鹸を作るのが趣味の方とも知り合いになることはできます。「趣味は?」「石鹸をつくることです」みたいな感じで。ということで手作り石鹸の作り方レシピで無添加石鹸を作りましょう!